つぶやき ~ようやっとこの年で・・かな

まだまだ自分にとってのこれっていう「物」がつかめてないなぁって思う今日この頃。

確かに年齢が変われば選ぶ「物」も変わる。

でも、だからと言って自分の為の「物」のスタンダードはそろそろ人生の第2ステージとなるのだから、きちんと見極めていきたいなぁと思うようになったかな。


まずは何だろう?

化粧品?

最近はiherbっていう通販でお気に入りを見つけたので、そこに落ち着くなぁって。
友達にいい商品を教えてもらったのだけど、今一つ私に合ってるって気持ちになってこない。

この年になるとお友達の「いいね」が自分の「いいね」にならない気がする。
だんだん紹介するのもされるのも難しくなるね。

調理具?

最近のお気に入りは土鍋と南部鉄の鍋。
小さなココットタイプの物は便利かな。
子供達の食事ももう作らない、自分の為の料理だからもう小さな調理具が便利になった。
安い物をちゃっちゃと取り換えるのも気分転換になっていいけれど、
やっぱり、上質なものを使い込みをしてもしできるなら・・・孫に
「おばあちゃんの愛用の鍋」・・・な~んて言われてみたい。

服?

基本は体に合えばいいのだけど。
ベーシックでもちょっとひねりの効いたもので、長年愛用できるようなものがいいかな。
着物なんかは仕立て直せば孫に受け渡せる。
でも服はそんなもの買ってない。
まぁ、なかなか買えないけれど。


・・・そうね、大事に扱って愛情もって使っていきたいってことね。
今まで忙しいって言い訳して過ごしてきたかな・・・
反省・・・メモです。


DanDanDan

Memoです。 離れて暮らす娘に、可愛い嫁に、 その可愛い嫁を見つけてきた息子に、 また見ぬ義理息子に愛を込めて ばぁちゃんの手抜きライフに花束を〜😅 なんのこっちゃ😅

0コメント

  • 1000 / 1000