血液検査の結果が気になる
最近、血液検査をすると決まって数値が高いコルステロールと血糖値。
それに加えて手先カサカサがいつもよりひどい気が・・・
そりゃそうだわ、お年頃だもん。
たまたま飲み屋さんで居合わせた美容部員さん、いろいろ教わったて自分でもよく調べると良いとアドバイスいただいたのでメモです。
・水分カサカサにはムコ多糖類
・コラーゲンもヒアルロン酸無いと効果なし
・選ぶなら含有量より吸収力
・ヒアルロン酸は肩こりにもいいっていうのは、筋肉にも水分を与えて柔らかくしてくれるから。
ってなところ。
で早速ぐぐる・・・。
つまるところ・・・何を取ればいいのか・・・
コラーゲン+ヒアルロン酸+C?
コエンザイム+ヒアルロン酸?
グルコサミン+コンドロイチン?
謎が増えた気がする(^▽^;)
ググってるうちに年取ってしまって必要なくなるってこともありそう💦
とりあえずMEMO!
次に血糖値の急上昇を防ぎ、血管老化を防ぐ・・・にはこれ⇓ 酢りんご。
作ってみた。。。。。
リンゴ1/2に米酢120CCを混ぜて1晩冷蔵庫に置いたら使えます。
(本当に1晩置かないとただのお酢で、ちょ~酸っぱい)
スープに入れてもいいし、チーズにも合う。
0コメント