タレレシピ メモ1

血の巡り気の巡りに良いらしいタレレシピのメモ。
毎日の食事にちょっとづつ使えそうなので( ..)φメモメモ

■梅玉ネギダレ(1カップ分) ⇒ トマトサラダ、魚のマリネ、チーズ焼きのトッピングetc
・玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
・梅干し 2個(塩加減によって個数変更)
・塩小さじ 1/2(梅の塩加減で調整)
・胡椒 または ヒハツ 少々
・リンゴ酢 大さじ3
・アマニオイル 大さじ 3

1.みじん切りの玉ねぎに塩・胡椒またはヒハツを振ってしばらく置く
2.梅をたたいてとろとろにしたものにリンゴ酢を合わせる
3.1+2をよく混ぜた後、アマニオイルを加えて冷蔵庫で保管


■ショウガ味噌ダレ(1カップ) ⇒ みそ汁の素、鮭の味噌焼きetc
・生姜  50g(みじん切り)
・酒   大さじ 1.5
・みりん 大さじ 1.5
・味噌  90g(1/4カップ)
・砂糖  大さじ 1.5
・すりごま 大さじ 1.5


1.酒+みりんをフライパンで一煮立ちさせたところにショウガのみじん切りを投入
2.1の香りが立ったら味噌と砂糖を入れて練りあげる
3.仕上にすりごまを入れる


■カレーダレ(1カップ) ⇒ チキン焼きのタレ、カレースープの素etc
・玉ねぎ  1/4個
・生姜   1かけ
・にんにく 1かけ
・オリーブオイル 大さじ 1.5
・カレー粉 大さじ3
・めんつゆ 1/2カップ

1.玉ねぎ・生姜・ニンニクをみじん切りにする
2.フライパンで1を香りが立つまで炒める
3.2にカレー粉を入れえる
4.3で入れたカレー粉がなじみ香りが立ったらめんつゆを投入
5.冷蔵庫に保管



DanDanDan

Memoです。 離れて暮らす娘に、可愛い嫁に、 その可愛い嫁を見つけてきた息子に、 また見ぬ義理息子に愛を込めて ばぁちゃんの手抜きライフに花束を〜😅 なんのこっちゃ😅

0コメント

  • 1000 / 1000